6月13日(木) 1年生が職場見学に行ってきました。
今回は第2グレイスフル春日井に訪問した時の生徒の様子と、見学後の生徒の声を紹介します。
春日井市にある第2グレイスフルさんは、西高の卒業生も活躍しています。

西高OBの方からのお話を真剣に聞いていました。
1年生41名と教員2名が訪れ、職員の方々から丁寧に施設紹介やフロアの案内をしていただきました。
◆◇生徒の声◇◆
実際に行ってみて、体験してみて、体が不自由になると色々な事ができなくなってしまう事が分かった。高齢者体験をしてみて、手袋をはめた手は動かしづらくなって豆をつまむ事が難しかった。(Aさん)

フロア見学では高齢者の方が転んで机の角でケガをしないように丸くなっていたり、リビングの周りを囲むようにお部屋があった。なめらか食を食べてみて、すごく柔らかく味が薄かった。見た目や盛り付け方、切り方など多くの所で工夫されていた。(Eさん)


◇学校より◇
生徒は様々な体験を通じて、最新の介護機器や高齢者の方に配慮した様々な工夫に、驚きや気づきがたくさんあった様子でした。
日ごろから、春日井西高校の教育活動にご協力していただき、ありがとうございます。今回も生徒にとって、とても有意義な時間となりました。

ケーブルテレビの取材がありました!放送日が楽しみですね。
お忙しい中、西高生のために準備していただいた皆様、本当にありがとうございました!
進路指導部